ブログ

ホーム > ブログ
ブログ
ブログ
1Fチーム 3S月一報告会 2022年9月    切削工具を考える西研より 投稿日:2022年10月3日

おはようございます。

 

9月末も恒例の3S月一報告会を開催しました 😀

 

今日は、1Fチームの3S月一報告会の内容の紹介です 🙂

 

今回紹介するのは『ANCA機用砥石スリーブ置き場』の改善です。

 

改善前

 

 

 

 

 

 

 

 

改善前の写真は、CNC工具研削盤ANCAで使用する砥石スリーブ置き場です。

 

問題点として、雑然と置いてあり、使用感が悪いことです。

 

効率の良い収納方法を考え、改善しています。

 

 

改善途中

 

 

 

 

 

 

 

 

砥石スリーブは、見た目が似ている物が多く、分かりにくいため、

 

前回までの改善で、番号を付け、標識を作成しました。

 

 

今回の改善では、砥石を固定するための軸のカバーを取り替えました。

 

さらに下の段の整理も進めています。

 

 

来月、進捗がありましたら、また報告します 😉

 

 

 

 

 

Facebookにいいね!お願いいたします 😛

ページ先頭へ
クレアセンターチーム 3S月一報告会 2022年8月    切削工具を考える西研より 投稿日:2022年09月14日

おはようございます。

 

8月末も恒例の3S月一報告会を開催しました 😀

 

今日は、クレアセンターチームの3S月一報告会の内容の紹介です 🙂

 

今回紹介するのは『シンク周辺』の改善です。

 

改善前

 

 

 

 

 

 

 

改善前の写真は、クレアセンター工場内の手洗い場です。

 

問題点として、シンク周辺に掃除道具(雑巾・フィルター)など

 

乱雑に置かれる。見た目が悪く、清潔感に欠けることが挙げられたため、

 

改善しています。

 

 

改善後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンクの下に収納ボックスを設置し、清掃用品を収納しました。

 

清掃用品は、清掃方法が変わって変更することもあることから、

 

標識・表示ができていませんが、一時的に完成しました。

 

改善前と比較すると、見た目が良くなりました 😀

 

 

 

 

 

Facebookにいいね!お願いいたします 😛

 

ページ先頭へ
3Fチーム 3S月一報告会 2022年8月    切削工具を考える西研より 投稿日:2022年09月12日

おはようございます。

 

8月末も恒例の3S月一報告会を開催しました 😀

 

今日は、3Fチームの3S月一報告会の内容の紹介です 🙂

 

今回紹介するのは『出荷作業テーブル』の改善です。

 

改善前

 

 

 

 

 

 

 

改善前の写真は、出荷作業テーブルです。

 

問題点として、出荷作業を行う際、テーブルを広く使用したいのですが、

 

テーブルの上に、輪ゴムケースなどが置かれているため、邪魔になり、使用しにくいことです。

 

 

改善後

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、輪ゴムケース置き場の移動を考えて、

 

写真のように壁掛けネットに引っ掛ける仕組みにしました。

 

 

新入社員が考えて、改善しました。

 

次回の改善も楽しみです 😀

 

 

 

 

Facebookにいいね!お願いいたします 😛

 

ページ先頭へ

お問合せ・資料請求
ページトップへ